オリジナル小説「秘密の八重歯」第三章 – 11 2021.05.23 NOVEL 羊の皮を剥かれた、直列6気筒SOHC ノエルが喫茶店メンフィスに戻ってみると、ちょうどセンパイOが雑誌のボーイズライフを読んでいるところだった。それに気がついたノエルは、Oに向かってこう言った。 「すみません、それ、オレの雑誌なんですよ」 「おお、そうだったのか、わりいわりい」 ... 詳しくはこちら
ロックのポスターデザインを考察する -その3 2021.03.27 BLOG 一味違うヨーロッパのポスターデザイン こちらは、フリートウッド・マックのコンサート公演ポスター(左 1970年)と、トラフィックのポスター(右 1974年)。共に西ドイツで行われたツアーの告知ポスターで、同じアーティストによって描かれている。キーヴィジュアルを正面に据え、文字はシンプルに脇に添えるレイアウトは、ロック... 詳しくはこちら
ウォーホルがデザインしたアルバムカバーの軌跡 2021.03.14 BLOG ウォーホルのデザインワークはどう変わったのか? アンディ・ウォーホルは、画家としてデビューする前は商業デザイナーとして数々の仕事をこなしていた。彼がポップアートの画家として一世を風靡したのは1962年以降のこと。それまではグラフィック・デザイナーとして依頼仕事を請け負うごく普通のクリエイターであった。彼が手掛けたアル... 詳しくはこちら
サージェント・ペパーズのパロディ・デザイン 2020.11.14 BLOG 世界中にこれだけパロディ・デザインがあるって知ってた!? ビートルズの最高傑作アルバムと誉れの高い「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」。まずは、ポリスがスタジオに駆け付けて取り締まっている構図のパロディ。作者のクリス・パーカーは、毎年その年に亡くなった著名人をサージェント風にコラージュした作品... 詳しくはこちら