アカサカベースが選ぶ、秘蔵の名盤 第1話
和製シャンソンの名盤「初めまして 金子由香利」 このレコードとの出会いは、2019年6月17日に突然やってきた。わたしの行きつけのレコード店で数週間前から売れ残っていた「初めまして 金子由香利」とい...
和製シャンソンの名盤「初めまして 金子由香利」 このレコードとの出会いは、2019年6月17日に突然やってきた。わたしの行きつけのレコード店で数週間前から売れ残っていた「初めまして 金子由香利」とい...
第2弾の『Sound Barrel』には、ツィーターを搭載! 今回のコーヒー樽は、前回制作したものよりひと回り大きいサイズで、直径30cm×高さ42cm、重さは2.7kgのもの。大きくなった分、容量...
ウォーホルの代表作を立体化? しかも光っている! アンディ・ウォーホルが手がけた『Five Coke Bottles』〈5つのコーク・ボトル〉は、1962年に制作された。CocaColaの赤いロゴの...
Coca Cola Vending Machineについて ベンディングマシンとは、自動販売機のこと。コカ・コーラの自販機が国内で初めて登場したのは、1962年4月。ビンのコカ・コーラ用の国内向けの...
夢が実現! AkasakaBaseオリジナルのネオン管 長年、オリジナルのネオン管をつくるのが夢でした。ネオンサインは消費社会の象徴であり、ポップアイコンとしてこれ以上のものはありません。もちろ...
これが『Brillo Cube』のフロントデザインです Brilloデザインのキューブ型スピーカー『Brillo Cube』のフロントバッフルは、白一色だったのですが、このフロント面にもBri...
皆さんは、Brillo をご存知でしょうか? Brillo とは、アメリカの食器洗いパッドのこと。この Brillo が詰まった段ボールをモティーフに、1960年代はじめにポップアートの旗手、ア...
クラウスレイ ラジオ CROSLEY CR36 LIMITED EDITION クラシカルなデザインのレコードプレーヤーなどを生産しているクラウスレイ製のアンティークラジオをオー...
ビールの空き瓶を使って何かをつくろう! パーティで飲み終わったハイネケンの空き瓶がたくさん余ってしまった。空き缶なら捨ててしまうところだが、空き瓶は一輪挿しにしたり、そのまま飾りにしたりと使いみ...
すべての入力ソースがそろった便利なプレーヤー ION Superior LP 先日、アカサカベースに新たに加わったマルチプレーヤーの「Superior LP」。レコード、カセット、CD、FM/AM...
〒107-0052 東京都港区赤坂7-5-46 #101
TEL:03-3584-0813営業時間:13:00〜18:00
定休日:土日祭日