Akasaka Base|オリジナルのオーディオ製品とアメリカ雑貨 アカサカベースでは、オリジナルの高品質なサウンドグッズ(スピーカー、アンプ等)、 トーマ・キャンベルがデザインした世界に例のないアイデアを活かしたメディアアートをはじめ、 大人の秘密基地にふさわしいアメリカ雑貨やコレクターズグッズなどをセレクトして販売しています。

昭和の銘スピーカー『サンスイ SP LE-8T』について

オーディオ好きなら誰もが知っているフルレンジの銘機 LE-8T サンスイが1970年代前半に発売した『SP LE-8T』は、JBLの20cmフルレンジを使った家庭用のスピーカーだ。スピーカーユニットとのサイズ比にしてはやや大振りのエンクロージャーに収められている。直方体の下部にスピーカー、右上部にバスレフを配置したシ...

アカサカベース放送局がスタートしました‼

アカサカベースのポッドキャスト番組がいよいよスタート‼ コロナ渦の頃から構想を練っていたアカサカベース放送局が2025年1月からついにスタートしました‼ コロナで外出禁止の頃からアカサカベースを取り巻く友人たちと「やろう、やろう!」と言いながら先延ばしになっていたポッドキャストですが、満を...

昭和のジャズ喫茶 それは甘い珈琲の芳香

はじめて入ったジャズ喫茶は薄暗かった わたしがはじめて入ったジャズ喫茶は、東京下町の上野にあった「イトウコーヒー」だった。1980年代初頭、当時まだ学生だったわたしは、かねてからその存在を知っていた「イトウ」のドアを勇気を出して開けたのだった。薄暗い店内からいきなり飛び込んできたのは、フリーキーなサックスの轟音と、タ...

伝統芸能としてのザ・ビートルズ

ビートルズ再結成は、広告業界の極秘ミッションだった わたしがまだ20代後半の広告マンだったころ、ビートルズのメンバーはジョン・レノンを除いた3人はまだ現役で、1989年にはリンゴ・スター、1990年にはポール・マッカートニー、そして1991年にはジョージ・ハリスンが立て続けに来日。元ビートルズの3人は積極的に音楽活動...

「秘密の八重歯」が書籍として発売されます❣

『秘密の八重歯』上巻は2021年8月28日発売‼ アカサカベースのブログで連載してきたオリジナル小説『秘密の八重歯』が、ついに書籍として発売されることになりました! 上巻は2021年8月28日(土)、下巻は9月28日(火)の発売を予定しています。Amazonをはじめ、全国の書店でも取り寄せ可能です。 ...

クロスオーバーカフェへようこそ♬ 心地良いアルバム その1

増尾好秋「グッドモーニング」 アカサカベースでは、テーマごとにおすすめのレコードを紹介しているが、新たにフュージョン系の名盤を紹介するシリーズ「クロスオーバーカフェへようこそ」を掲載していこうと思う。郊外のちょっとおしゃれな街並みに、ポツンとたたずむミュージックカフェという設定です(笑)。   ここでは...

アカサカベースが選ぶ、秘蔵の名盤 第15話

SAMMY DAVIS,JR. sings  LAURINDO ALMEIDA plays 今回紹介するのは、夕陽の海岸を飛ぶカモメのジャケットが印象的な、サミー・デイビス・ジュニアとローリンド・アルメイダによる1966年録音のデュオアルバム。このレコードは、わたしの行きつけのジャズ喫茶「ボロンテール」のマスターに聴...

懐かしのフォーティファイブ 45rpm 第8話

メリー・ホプキン「悲しき天使」 アップル・レコードの第1弾タレントとして1968年にデビューしたメリー・ホプキン。彼女のデビューには当時トップモデルだったツイッギーが深く関わっていたという。メリーが出演したタレントスカウト番組を偶然テレビで見ていたツイッギーが、ポール・マッカートニーに彼女のことを伝えたのだ。メリーの...

ミニプロジェクト 箱庭サウンドを目指す

ミニチュアを使った箱庭オーディオの世界 これは、長年温めてきたプロジェクトの一つ。進まなかった理由の一つは、創作の方向性がハッキリ決まらなかったことだ。当初は、ミニラジオのようなBluetoothスピーカーを作る予定だったが、既に似たような製品が巷にあふれていることもあり、計画を変えて一気に作り上げたのがこれである。...

昭和の銘スピーカー SP LE-8Tのレプリカを作る‼ -1

青春時代の憧れ あの銘機LE-8Tをミニチュアで再現⁉ 1970年代前半にサンスイが発売したSP LE-8Tは、それまで高嶺の花だったJBLのスピーカーを手頃な価格で買えるようにと、サンスイがエンクロージャーを独自に設計して、ユニットにJBLの20cmフルレンジ LE-8Tを組み込んで発売したスピーカー...

アカサカベース放送局【第1回】

令和のフォークシンガーと三味線流し 第1回目は、わたしの古くからの友人であるイワタモトヨシさんと、アカサカベースを始める1年前に知り合った三味線流しのヨシナリミチコさんの2名をゲストに呼んで、わたくしトーマ・キャンベルと3名で大手町の「STUDIO236」で収録させていただきました。イワタさんは、令和のフォークシンガ...

Akasaka Base|オリジナルのオーディオ製品とアメリカ雑貨 アカサカベースでは、オリジナルの高品質なサウンドグッズ(スピーカー、アンプ等)、 トーマ・キャンベルがデザインした世界に例のないアイデアを活かしたメディアアートをはじめ、 大人の秘密基地にふさわしいアメリカ雑貨やコレクターズグッズなどをセレクトして販売しています。

〒107-0052 東京都港区赤坂7-5-46 #101

TEL:03-3584-0813

営業時間:13:00〜18:00
定休日:土日祭日

MAPを見る

Notice 工房へいらっしゃる場合は、事前にメールか電話で連絡の上お越しください。